Tagged: 日産

日産カーウイングスとGoogleアンドロイドスマートフォン 0

日産カーウイングスとGoogleアンドロイドスマートフォン

アンドロイドのスマートフォーンとカーウイングスをお持ちの方々に。 私はHC510D-A/WのカーナビとソフトバンクのHTC Desire(X06HT)を使っています。電話、オペレーターサービスと音楽はBluetoothで動きますが、データサービス(Google マップ、最新交通情報など)は使えません。 カーウイングスのデータサービスをご利用するには、普通の(対応している)携帯電話ならBluetoothで使えますが、アンドロイドや、iPhoneや、スマートフォンはそのままでは使えません。なぜなら、BluetoothのDUN (Dial Up Networking)プロフィールは設定してないからです。 Bluetoothは色んなプロフィールがあります。例えば、友達の携帯にBluetoothを使ってファイルを送るとBluetoothのOPP(Object Push Profile)を使用します。Bluetoothのヘッドフォンなら、A2DP(音楽)か、HSP(電話)を使用します。 HTC Desireで、オペレータサービス(通話の方)はHSPだからOKです。それに、音楽はA2DPだらか、Bluetoothで携帯からの音楽も車に聞けます。データサービスを利用すると、DUN (Dial Up Networking)プロフィールが必要です。 PDANETと言うアプリをインストールすれば、DUNプロフィールを使えるようになる。そして、携帯とカーナビをまた、ペアリングして、データーサービスを使えます。